toto概要
totoは日本スポーツ振興センターが運営しているサッカーくじの愛称
現在は選択式の「toto」「mini toto」「toto GOAL3」
ランダム式の「toto BIG」「MEGA BIG」「100円 BIG」「BIG 1000」「mini BIG」
と複数の種類が発売されている
totoとは...
1枚単価 | 100円 |
---|---|
最高配当 | 1億円[通常時] 5億円[キャリーオーバー発生時] |
1等当選確率 | 159万4323分の1 |
一攫千金度 |
toto(トト)は指定された13試合の「勝ち」「負け」「引き分け」を予想するサッカーくじで1口100円
当選は3等からになり11試合以上当てると的中となる
totoBIGとの大きな違いは選択式かランダム式か。
当然ながらサッカーに詳しくない人がtotoを買った場合の当選確率は理論値よりも下がるので、一攫千金だけを夢見る人にはtoto BIGの方がオススメ
mini toto(ミニトト)とは...
1枚単価 | 100円 |
---|---|
1等当選確率 | 243分の1 |
一攫千金度 |
5試合を予想するサッカーくじ。
1節の中の10試合を選んで2つに分けるので、1節につき2パターンのmini totoが販売されている。
1枚100円で当選確率が243分の1、控除率が50%なので当然ながら配当は低く、数千円というのも珍しくない。
toto GOALとは...
1枚単価 | 100円 |
---|---|
1等当選確率 | 4096分の1[toto GOAL3] 256分の1[toto GOAL2] |
一攫千金度 |
指定された2試合or3試合で90分以内に両チームがどれだけ点数を上げるかを当てるサッカーくじ
0点、1点、2点、3点以上の4つの選択肢から選ぶ。
予想試合数はtoto GOAL2が2試合で、toto GOAL3が3試合。
それぞれのチームごとに当てる必要があり、toto GOAL3では3試合×2チームで6チーム全てのゴール数を当てると1等が的中となる。
toto GOAL3では1チームを外した2等も用意されていて、数百円~数千円の配当金が得られる。
totoBIGとは...
1枚単価 | 300円 |
---|---|
最高配当 | 3億円[通常時] 6億円[キャリーオーバー発生時] 約10億円[特殊キャンペーン時] |
対象試合数 | 14試合 |
1等当選確率 | 478万2969分の1 |
当選等級 | 6等まで |
一攫千金度 |
指定されている14試合の「勝ち」「負け」「引き分け」を9試合以上当てると配当金が発生するサッカーくじ。
1口は300円でtotoくじの中で一番単価が高い。
買い目はランダムに選ばれるので、サッカーの知識は一切必要なく、控除率が50%、当選金も非課税と全体的に宝くじに近い。
1等の上限は6億円だが、時折キャンペーンとして1等を約10億円として開催する事がある。
1等の当選確率は478万2969分の1となっているが、BIGはコンピューターがホームチームから見て「勝ち」「負け」「引き分け」を1/3で選択するのに比べて、実際のJリーグの試合はホームチームの勝率が約43%、引き分け率は約23%程度となっている。
そこに「toto BIG」と「現実」の齟齬(そご)が生じるので実際の1等当選確率は理論値よりも低くなる。
MEGA BIGとは...
1枚単価 | 300円 |
---|---|
最高配当 | 7億円[通常時] 12億円[キャリーオーバー発生時] |
対象試合数 | 12試合 |
1等当選確率 | 1677万7216分の1 |
当選等級 | 6等まで |
一攫千金度 |
2020年1月に新たに加わった1試合の総ゴール数を当てるサッカーくじ
キャリーオーバー時の1等最大12億円というのが一番の売りでMEGAの冠を戴いている。
買い目はBIGと同じくランダムにコンピューターが選んでくれるのでサッカーの知識は必要無し。
1試合の総得点が1点以下=「1」、2点=「2」、3点=「3」、4点以上=「4」としてランダム選択された買い目が12試合全て当たると晴れて1等当選となる。5試合はずれの6等まで用意されている。
1等の他にも2等の当選金が高いのもMEGA BIGの特徴でBIGと比べて2.72倍(理論値上)当たりにくい上に、売上からの当選金の配分が7%と14%と倍ほど違うので2等で1千万円を超える配当も珍しくない。
その代わりに1等は相当な低確率となっているので、2等でも良いと思う一獲千金勢はBIGとMEGA BIGのどちらを選ぶかはかなり悩ましい。
MEGA BIGは2等の配当もキャリーオーバーすることがあり(BIGでもあるが確率は低い)、その時に関してはMEGA BIGの1択となる。
とは言っても2等も約46万分の1となかなか当たるものではないのだけど。
100円 BIGとは…
1枚単価 | 100円 |
---|---|
最高配当 | 1億円[通常時] 2億円[キャリーオーバー発生時] |
対象試合数 | 14試合 |
1等当選確率 | 478万2969分の1 |
当選等級 | 5等まで |
一攫千金度 |
BIGの100円版で、ほぼ全てが1/3スケールとなっている。
しかし1/3スケールでも1等の当選金は億に届く
1口100円で夢を見たい。そんな人に向けたサッカーくじ
個人的にはBIGを10口買うなら100円BIGを30口買いたい。
BIG 1000とは...
1枚単価 | 200円 |
---|---|
最高配当 | 2億円 |
平均配当 | 約1,000万円 |
対象試合数 | 11試合 |
1等当選確率 | 17万7147分の1 |
当選等級 | 4等まで |
一攫千金度 |
totoBIGの試合数を減らしたミニチュア版で1口200円
対象試合数を11試合に少なくして1等の当選確率を上げている
8試合以上当たると的中となり払い戻しが発生する
1等当選時の賞金は1000という名称の通り、概ね1千万円前後となっている
mini BIGとは...
1枚単価 | 200円 |
---|---|
最高配当 | 2億円 |
平均配当 | 約100万円 |
対象試合数 | 9試合 |
1等当選確率 | 1万9683分の1 |
当選等級 | 3等まで |
一攫千金度 |
totoBIGの中で一番的中率が高い
対象試合数は9試合で、1等の当選金額は概ね100万円前後となるように設計されている。
1口200円で1等が100万円というのはナンバーズ4と同じだが、1等しかなく1万分の1で当たるナンバーズ4と比べてmini BIGは3等まであるので1等の当選確率は約半分となっている。
色々な面でクジとしての魅力が低いので、一攫千金.NETとしては迷わず選択肢から外したい。
各BIGくじの当選確率
等級/種別 | MEGA BIG | BIG | BIG 1000 | mini BIG |
---|---|---|---|---|
1等 | 1/1677万7216 | 1/478万2969 | 1/17万7147 | 1/1万9683 |
2等 | 1/46万6034 | 1/17万820 | 1/8052 | 1/1094 |
3等 | 1/2万8244 | 1/1万3140 | 1/805 | 1/137 |
4等 | 1/2824 | 1/1643 | 1/134 | ─ |
5等 | 1/418 | 1/299 | ─ | ─ |
6等 | 1/87 | 1/75 | ─ | ─ |
当然ながら圧倒的に14試合のBIGが当たりにくいが、6等の当選確率は約75分の1なので、末等まで含めた当選確率は殆ど変わらない。
ただしBIGの項でも書いたけれど、約43%のホームチーム勝利も約23%の引き分けも3分の1で選択されるので実際の当選確率は上記の理論値よりも低くなる。
なお100円BIGに6等はなく5等までとなっている。
toto BIG攻略
ランダム式のクジの攻略ポイントは基本的に一つしかないが、totoの場合は2つある。
まずは基本のキャリーオーバー時に購入すること
キャリーオーバーが1円もない状態では通常6億円の1等賞金の上限が3億円と半額に目減りしてしまう
まさかの1等的中に備える為にもキャリーオーバー非発生時は絶対に買わないようにしたい
万が一とはいえ1等が当たって一生後悔するような気分になるのは避けたい。
2つめはイレギュラーの悪天候などでの試合中止時を狙うこと
この場合は試合数が減るので的中率が大幅にアップする大チャンスモード
勿論キャリーオーバーが貯まっていないとタダの当たりやすいtotoBIGになるだけで全く意味がないので、キャリーオーバーが沢山貯まっていることが大前提の話
仮に2試合が事前に中止になったとすると1等の当選確率は約53万分の1まで跳ね上がる。
勿論当選者も増えるがキャリーオーバーの配分があるので、数試合の中止時はキャリーオーバーが貯まっていれば貯まっているほど旨味が出る。
試合中止なんて事前に狙えないよと思考停止するのは簡単だけれど、対象試合がある週末に向けて大型の台風が接近してきたり、大雪が降りそうな時はある程度読める。
2020年にはコロナ禍で欧州のtoto対象試合が2試合中止になってキャリーオーバーを一気に吐き出したことがあったけれど、これは流石に読めない。
toto BIG攻略実戦譜
2021年8月の第1252回は事前に大雨警報で対象2試合が中止決定。
さらにコロナが出たことで1試合が中止となって、toto BIG14試合、MEGA BIG12試合の内3試合が中止となった。
その回の配当はというと、キャリーオーバーが20億0378万5920円ほど貯まっていたBIGの1等が1億5790万6770円

21億8056万4880円のキャリーオーバーがあったMEGA BIGの1等が2億2279万1010円となった。

この回のすべての配当はこちら→第1252回結果
この回の期待値を計算してみるとかなり凄いことになっている。
1等の当選確率がBIGで21万4756分の1、MEGA BIGで24万4768分の1。
どちらも1口300円なのでBIGは6442万6800円に1口、MEGA BIGでも7343万400円に1口、1等が出ている計算になる。
(計算がめんどくさいから)2等以下を無いことにしても期待値が大幅プラスになる凄い回だった。
自分はいつも100円BIG派なのだけど、この時はキャリーオーバーが貯まっているBIGとMEGA BIGに参戦。20口ずつ合計1万2千円買った結果がこちらです。


とりあえず2等が当たっていなくて良かった(・ε・;)
事前に2試合以上の中止が決定していて、キャリーオーバーが貯まっている時は積極的に狙っていきたい。
toto購入サイト
totoには複数の購入出来るサイトがあり、特典が付いてくるサイトがあったりしてお得感が違うので簡単に紹介
まずはtoto公式の「Club toto」
購入金額に応じてポイントが貯まり、景品に交換したり、応募できたりする。
ショップやコンビニで買ってもポイントが貯まるので、現金で購入したい人も「Club toto」の会員になっておいて損はない。(※但し下で紹介する提携サイトで購入してもポイントは貯まらない)参考URL
Club toto ポイントプログラムとは
https://www.toto-dream.com/club/point_sougou.html
楽天toto
100円購入ごとに楽天ポイントが1pt還元される。楽天カードを利用する場合は2%にアップするので楽天カードを持っているならば楽天totoがお得。
他に各種キャンペーンも実施中
参考URL
楽天totoとは
https://toto.rakuten.co.jp/beginner/?l-id=wi_tto_right_1
Yahoo toto
期間限定を含むTポイントが利用出来るので、使い道があまりないTポイントが貯まりがちな人にオススメ
au toto
auの料金と一緒に支払いが可能なのでその時にポイントが貯まる。
銀行からインターネットで直接購入
特に付帯するメリットがない事が殆どだが、他のサイトで会員登録するのが煩わしい人などには最適
これを書いている現在では「PayPay銀行」「楽天銀行」「三井住友銀行」「住信SBIネット銀行」「じぶん銀行」「北海道銀行」「福岡銀行」「常陽銀行」等の口座から直接購入出来る。新たに続々と対応していっているので、お目当ての銀行が上記になくても、公式サイトで確認してみてください。
コンビニで購入
「ローソン」「ファミリーマート」「セブンイレブン」「ミニストップ」の大手コンビニでもtotoが購入出来る。
LoppiやFamiポートなどの端末や、マルチコピー機から購入する。
コンビニでは少額の払い戻しも可能となっている。
注意点としてはコンビニの端末を使うので24時間購入可能と思いがちだけど「8:00~22:30」の間しか購入できない。
toto特約店
totoのマークが付いた宝くじ売り場などの特約店でも購入が可能。