馬名の意味・由来(頭文字ハ~ワ編)
南関東競馬所属馬や元所属馬で個人的に気になる馬の名前の意味や由来を調べてみました。
- ハードデイズナイト[Hard Days Night]直訳すると「忙しなかった日の夜」。ビートルズの3rdアルバムのタイトル
- ハブアストロール[Have a Stroll]ぶらぶらと歩こう、散歩をしよう
- パフィオペディラム[Paphiopedilum]東南アジアなどで原産するラン科の非耐寒性常緑多年草
- バトードール[Bateau d'Or]フランス語で「金色の船」
- バルダッサーレ[Baldassare]人名。イタリアのルネサンス期の外交官、作家
- パルパディア[Parpadear]スペイン語で星などが「瞬く」「点滅する」
- ビタースウィート[Bitter Sweet]ほろ苦く甘い
- フォーティファイド[Fortified]ワインの製法。英語で「酒精強化」
- ブラックレッグ[Black Leg]直訳で「黒い脚」だが「イカサマ師」という意味もある
- フラットライナーズ[Flatliners]1990年に制作された大ヒットサスペンス映画のタイトル
- プーラヴィーダ[Pura Vida]スペイン語で「魅力的」
- ブルーチッパー[Blue Chipper]「一流の人」「優良株」
- プレティオラス[Pretiolas]ラテン語で「ちょっとしたご褒美」
- フリオーソ[Furioso]イタリア語で「激烈」
- プリサイスマシーン[Precise Machine]精密機械
- ブローザウインド[Blow The Wind]風よ吹け
- プロミストリープ[Promised Leap]約束+飛躍
- ボンネビルレコード[Bonneville Record]米・ユタ州にあるサーキットの名前+記録
- マグニフィカ[Magnifica]イタリア語で「素晴らしい」
- マズルブラスト[Muzzle Blast]銃口から吹き出る爆風
マズルは父名からの連想でもあり、その場合の意味は「鼻」
父ホワイトマズルは「鼻が白い」の意
- マニエリスム[Manierismo]ルネッサンス後期にイタリアで見られた芸術傾向
- マンオブパーサー[Man of Purser]船・飛行機の客室乗務員の長
- メーンエベンター[Main Eventer]主に格闘技の興行などで使われる用語。その日一番注目される試合に出場する選手
競馬と違い、格闘技ではメインは最終試合として組まれることが多い。
- モンドアルジェンテ[Monde d'argent]フランス語で「銀世界」
- ユーロビート[Euro Beat]主に電子楽器を使用したダンス・ミュージックの一種
- リッカルド[Riccardo]力強い支配者を意味するイタリアの男性名
- ルックスザットキル[Looks That Kill]モトリー・クルーの曲のタイトル「悩殺されるほどイカした外見」
- ルクレルク[Leclerc]フランス軍の主力戦車の名前
- ルースリンド[Loose Limbed]手足が柔らかい
- ワグナーコーヴ[Wagner Cove]マンハッタン、セントラルパーク内にある名所
馬々の黄昏TOPへ
©umanarok.net/