
今回のマイルチャンピオンシップの複コロ予算は8400円
そのまま割ると4200円で「死に」となるので5400円と3000円に分割してみた。
週中では不動の本命がマイネイサベルで決まっていて、
残りの1頭を何にするかでずっと悩んでいたんだけどマイネイサベル17番枠・・・
マイルチャンピオンシップはCコースを使用する最初の開催で過去の傾向でも内枠が有利
外枠でも先行馬なら大きな問題にはならないけど、外枠の差し馬はきつすぎる・・・
ということで不動の本命は完全にオミットする事にした。
枠番確定後にまず浮かんできたのがダイワマッジョーレ
2頭目もインで競馬が出来るサダムパテック
京都の馬場傾向を踏まえて、共に内枠の馬をチョイス
[レース結果]
1着.トーセンラー(2番人気)
2着.ダイワマッジョーレ(3番人気)
3着.ダノンシャーク(1番人気)
まさかの「終わってみれば1番人気、2番人気、3番人気〜」
複コロ以外の馬券もダイワマッジョーレから買っていたけど、トーセンラーなんてビタ一文買ってないッ!!
基本、こういう路線変更の人気馬は来たらしょうがないと思って買わないので。
大井でも中央からの転厩初戦の人気馬はまず買わないし。
仕方なし。
しかし本題の複勝は転がった。
人気馬同士で決着したので配当は下限の2.1倍
次回ジャパンカップへの転がし資金は11300円DA!!