
年末グランプリシリーズ最終戦
賞金王決定戦、有馬記念、東京大賞典、ケイリンGPと全て外してきたので1個くらい当てないと年が越せない!!!
オートレースは試走を見て買うのがセオリーなんだけど、31日は大井競馬場へ行かねばならぬので前予想で買いまする。
勝手な各車評価
1号車_木村武之
3日間順位 1着→3着→5着
過去10年の1号車成績【1.1.2.6】
1日目は逃げ切りで完勝、優勝する機力もテクニックも備わっている。
ただ選択順位3番目で1番枠をチョイス
外枠勢も渾身の勝負をかけてくるので包まれた時に不安あり
実際に1号車の過去成績もあまり良くない。
2号車_中村雅人
3日間順位 4着→3着→2着
過去10年の2号車成績【0.3.1.6】
虎視眈々とひたむきに追い込んで来る仕事人
ひたひたと先頭を追い詰める走りは10周戦でさらに輝く
3号車_永井大介
3日間順位 2着→1着→1着
過去10年の3号車成績【5.0.0.5】
予選順位トップで3番枠をチョイス
1日目は苦しいレースも2日目はトライアル1番時計で快勝
3日目の湿走路も独走で快勝したけど時計は伸びず
過大評価は禁物か?
4号車_金子大輔
3日間順位 2着→1着→5着
過去10年の4号車成績【2.3.2.3】※2着同着有り
2日目は独走していた青山周平を残り2周であっさりパス
3日目は湿走路なので度外視できるし、初日の2着も木村武之より強めに見えた。
機力十分でスタートで置かれなければ勝利が見える。
5号車_高橋貢
3日間順位 3着→4着→3着
過去10年の5号車成績【0.4.0.6】※2着同着有り
最近燻ぶる絶対王者
今回も技術だけで着をまとめている印象で優勝戦に入ると厳しい
6号車_荒尾聡
3日間順位 5着→2着→4着
過去10年の6号車成績【0.0.3.7】
SG予選での強さは特筆モノの荒尾が今回も決勝へ
しかしオート界随一のスタート巧者も今開催はイマイチ輝けていない。
7号車_浦田信輔
3日間順位 1着→4着→8着
過去10年の7号車成績【2.0.1.7】
この枠番に置かれたのは全て3日目の湿走路大敗が原因
優勝戦は良走路必至なので問題無し
特に勝負がかかったレースでかましてくる絶品スタートが決まれば頭まである。
8号車_青山周平
3日間順位 5着→2着→6着
過去10年の8号車成績【0.0.0.10】
2日目の独走から一気に失速して捲られたレースを見ると相当厳しい
8枠をなかったことに出来るスタート力があるけどそれでも相当厳しい
結論
予選の走りからは金子大輔の機力が1枚上に見えた。
5周回くらいまでに2番手へ上がれれば先頭が誰でも差し切れると見た!
金子→木村&永井→木村&中村&永井&浦田
手広く買ってる余裕はないので、3連単6点で一気に取り返したる車券!!!