Road to 2018有馬記念
枠順が発表されて俄然穴に狙い目が出てきた今年の有馬記念過去30年の平均配当を調べてみた。
中山2500m重賞-過去30年の平均配当
有馬記念と日経賞の過去30年の平均配当データレース名 | 単勝 | 複勝 | 馬連 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|
有馬記念 | 1,346円 | 396円 | 7,659円 | 25,544円 | 164,517円 |
日経賞 | 3,032円 | 427円 | 13,788円 | 9,344円 | 87,036円 |
合算 | 2,189円 | 378円 | 10,666円 | 17,444円 | 127,212円 |
秋の東京古馬GI-過去30年の平均配当
レース名 | 単勝 | 複勝 | 馬連 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|
天皇賞(秋) | 1,214円 | 306円 | 5,506円 | 20,714円 | 153,542円 |
ジャパンC | 918円 | 257円 | 3,846円 | 13,017円 | 60,572円 |
やはり有馬記念は荒れやすい
有馬記念はフルゲート16頭と東京より2頭少ないのに平均配当は有馬記念の方が全て上になっている。穴党の皆さんは自信を持って一発狙っていいと思う。私も狙います。