
土曜競馬
阪神10Rの武庫川S
オリービンとガイヤースヴェルトほぼ1点で勝負したらば
鋭く追い込んできたマウントシャスタに頭を抑えられて2、3着。
Mt. Goxが逝ったのでマウントって時点で買う気せんかったよw
それでもチューリップ賞を◎▲○で仕留めたので馬券的にはプラス
最終馬連に手を出したのと、平和島で溶かしまくったので土曜のギャンブル収支は+820円だったけどw
平和島競艇
スタート揃わなすぎ!
お前らプロだろうと…最低限のラインでは揃えろと…
買っていない艇の1つ内の艇がゴミスタートするだけで終わる。
Lの罰則は1秒以上の出遅れだけど、5番目の艇から0.2秒にしていただきたい。
WIN5
キャリーオーバー中なので買ったWIN5
中山9Rと中山10Rがまるでわからないのでランダムに頼ってみたw
中山10Rでなんとビックリ13番人気のビンテージチャートが勝利
ランダムの結果を見るまでもなく阪神11Rで外れましたけどね。
それでも16点中ビンテージチャートを買っていたのが2点あった。
ランダムも悪くないかもしれん。
全て1頭しかマーク出来ないのが難点だけど。
日曜競馬
勝負レースもなく大阪城S、弥生賞、阪神最終、中山最終をダラダラ買っていたら全部外れた。
トゥザワールドは見事に中山の勝ちパターンに持ち込んでハナ差の勝利をもぎ取ったけど、この馬は皐月賞では外したいタイプ
みんな勝ちにくるGIを勝ち切るには力強さが足りない気がする。
かといって本命馬が決まってるわけでも、目星が付いてるわけでもないんだけど。
今年の皐月賞は荒れそうな匂いがぷんぷんして楽しみ。
今週の反省はアレだ。
勝負レースを設けずにダラダラ買うのは良くない!