
最近馬券の調子が寄ってきてるんだけど掴めてないような…
そのセンスのなさはいつもの事ではあるんだけど。
まず金曜日・フラワーカップのセンスのなさは酷かった。
レースは荒れると読んで、購入馬券は3連複のみ
軸馬 マイネグレヴィル
相手 ニシノアカツキ、バウンスシャッセ、マイネオーラム
流し 相手の馬+6頭
これで21点
このまま買えば当たるのに、何故か当たりの組み合わせだけ省いて20点にしたバカはどいつだい?
あたしだよ(;・`д・́)
万馬券じゃなかったので省くという大失態。。。
他にも万馬券じゃない組み合わせが3通りあったんだけどニシノアカツキは対抗筆頭だったので残した。
ほんとセンスない。。。
土曜日も購入は重賞のファルコンステークスのみ。
こちらは2着のサトノルパンから薄めにワイド3点で2、3着のワイドがヒット!!
配当は3030円もついたので結構儲かった(・∀・)
何故ワイドしか買わなかったのかといえば締め切り10秒前だったからですね。
馬連より先にワイドを買うという自分の予想への自信のなさが奏効したw
そんなこんなで上り調子のなかで阪神大賞典
ここは割と自信ある!
まずゴールドシップが勝つというのが大前提
この馬ほど勝ちパターンと苦手なモノをみんな解っているのも珍しい。
レースはバンデの単騎逃げが濃厚
これを行かせて大人しくしてると苦手な上がり勝負に持ち込まれるのはサルでも解る。
いや別に、暗に岩田でも解ると言っているわけではない←
となればゴールドシップは早仕掛けでの持久力勝負に持っていくはず。
このメンツで1着6200万円なら確実に取っておきたいからね。
休み明けとはいえ勝ちに行くに違いない。
そうなれば相手は後方で足を溜めてじっとしている馬と騎手
もうヒットザターゲットしかいないじゃありませんか!!!
馬連1点勝負!!!
12倍とか旨い、旨すぎる!!!
ついでにいうとヒットザターゲット君は大賞典キラーだから!
大賞典は過去3戦3勝
アタマまであるでw