
第50回高松宮記念
人気薄が本命の時はいつも保険の第二本命だったりを作るのだけど、高松宮記念は全体的に自信がなかったので投資削減の意味も込めて本命の15番人気クリノガウディーと心中そのクリノガウディー君、好スタートから3~4番手をキープ
正直、10番手くらいからハイペースに乗じて差し込んでくる展開を思い描いていたんだけど思ってたんと全然違う!
しかし少し離して逃げたモズスーパーフレアの3ハロンが34秒2
思ってたんと全然違うけど、これは絶好の展開
4コーナーの手応えから胸キュンで「和田! 和田!」の連呼
その期待に応えて1番先にゴールを駆け抜けてくれたけど、2着に見えたモズスーパーフレアとの馬連817倍を100円ケチって買わなかったのが猛痛恨
さらに3着のグランアレグリアも拮抗の上位人気4頭で一番軽視していた。。
最初はクリノガウディー1頭軸の3連複フォーメーションを買うつもりだったのだけど、多分この組み合わせだと3着欄に2頭をマークしつつ2着欄に塗らずに外れていた。
15番人気本命で当たったのに後悔しかない買い方の見本
当たっていた(画像赤枠)のは単勝64.6倍×100円、複勝8.0-12.3倍が400円、ワイド164.4-167.4倍が100円で合計2万5000円くらい(※ワイドは間違えて11-16ではなく11-17に赤線を引いてしまった)
この見返りは15番人気本命で勝ってくれたのにかなり不満。
和田さんが思いっきり斜行して進路をふさいだダイアトニックがかなり伸びそうな脚色で、不利がなければ恐らくこの馬が1着、クリノガウディーが2着だったので、もしそれだとすると(画像オレンジ枠)馬連184倍×200円、ワイド41.0-43.1倍が200円、それにモズスーパーフレアとのワイド164倍と複勝が400円当たるのでこれだったらかなり満足
最初の予定通り3連複フォメにしとけば1453倍だったーとは思うだろうけども(¬ε¬)
とりあえず当たって後悔しかなかった状況で点灯した審議の赤ランプ
グリーンチャンネルが審議中のパトロールビデオを流していたのでドキドキしながら見ると思いっきり斜行している。
ダイアトニックが挟まれたのは気が付いていたけど、これはガウディー推しとしては相当にやばい状況





これだけ思いっきり斜行していると、さすがにこれは降着ですね。
自分が逆に降着なら馬券が当たる立場でこれで降着にならなかったら心の底から納得が行かないので馬券は外れたけどこれは降着で良かった。仕方なし。
後は馬券の買い方に後悔が渦巻いていたので貰えるハズだった2万5千円が飛んでいった割に心のダメージは少ない。
当たって後悔しない馬券を買うのは本当に難しいですね。。。
