
第68回ボートレースメモリアル
開催日:2022年8月23日~28日開催場:浜名湖ボートレース場
売上目標:145億円
優勝賞金:3,900万円(2着1,650万円/3着1,050万円/4着800万円/5着700万円/6着650万円)
※2艇フライングで優勝賞金から500万円、2着150万円、3着50万円が上記賞金より減額された。
日別売上
1日目(火):20億5939万2900円2日目(水):19億2678万7500円
3日目(木):21億3334万7600円
4日目(金):21億0954万5100円
5日目(土):26億4410万0500円
6日目(日):24億7005万3800円
節間通算
133億4322万7400円前年比
-31.6%優勝選手
片岡雅裕できごと
優勝戦3号艇 新田雄史フライング返還優勝戦4号艇 白井英治フライング返還
JLCオフィシャルショップ楽天市場店
SG、GPジャンパーや人気レーサーのグッズ、ボートレースカラーデザインのマスクやエコバッグ、ボクサーパンツなど盛り沢山に集められたボートレースグッズ専門ショップ。JLC(ボートレース専門チャンネル)公式での販売なので出処も安心。

ひとこと
優勝戦の2艇フライングで13億4993万3200円の大返還。1号艇は無事でもセンター2艇が両方いなくなってしまっては総売上の約81%が返還でも仕方なし。
その優勝戦はスタート展示で無風状態だったのに、レース開始2分ほど前から風速7mを計測する強い向かい風。
これで一気にスタートが難しくなったのと、3号艇の新田は横の2号艇の奥にいる1号艇が見えない(2より遅れている)ということで「スタートで捲りきれる」と覚悟を決めて踏み込んだ面もありそう。
0.1秒のフライング…。
新田も痛いけど、一番痛いのは数億円がぶっ飛んだ浜名湖でしょうな。
まあでも去年GPの住之江は41億返してるから。それに比べれば…(謎の傷の舐め合い)
結果だけを見れば1号艇がフライング艇に潰される状況になってしまったけど、菊地孝平は完全に遅れていたので他人を恨むような敗戦ではなかったのがある意味で救いだった。
0.7でスタート行ってF0.3のフライング艇に捲られて負けるとか最悪やからね…。
優勝はSG初戴冠の片岡雅裕。
6号艇でのSG優勝は2017年・平和島ダービーの深川真二以来だけど当然6コースではないので、同じにしていいのか非常に微妙。
6コースからのSG勝利は茅原悠紀の衝撃のグランプリ以来となった。
関連リンク
2022年ボートレースSG、プレミアムGⅠ売上一覧https://www.umanarok.net/uriage_boat/boatrace/2022.html
【2021年・蒲郡】ボートレースメモリアルの売上
ブログランキングへの応援お願いします
