
何故、毎年有馬記念にぶっ込んでしまうのか。
競馬歴20年超にして、馬券を一度も当てた事ないレースなんだけど(;´∀`)
当然、今年も懲りずにぶっ込んで見事に外した。。。
勝ったゴールドシップ
メチャクチャ強かったけど1円も買ってないッ!!
2着のオーシャンブルー
ルメールが見事に立ち回ったけど1円も買ってないッ!!
3着のルーラーシップ
どうせ出遅れると思っていたので3着付けが勝負だった。
それはバッチリだったけど上位2頭を1円も買ってないッ!!
本命はダークシャドウだったんだけど、
パドックで見ていたら今の中山向きの馬体ではない感じがすごくした。
かといって他に胸キュンする馬もいなかったので初志貫徹で本命にしたけど。
3コーナーでこれでもかってくらいR.ムーアの手が動いているのを見て諦めた。
ナカヤマナイトも厚く買ってたんだけど1、2、3着馬と似たような位置にいての7着
何もかもがダメだ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
明日は買わないので、これで今年のJRAは終了
年間収支は−44100円
ジャパンカップでプラス域に浮上したけど、そこから殆ど当たらんかった(;´∀`)
ちょっと悔しいけど、大負けしなかっただけ良いかなと。
ある意味これだけ楽しめて年間4万4千円なら悪くないし。
ただ競馬はギャンブルで勝てる要素があるから、マイナスだと負けた感があるのよね。
レジャー感覚なら1年で4万4千円とかかなりリーズナブルだと思うけど。
ワシは儲けたいねん (・ε・)
しかしまだ年末は始まったばかり!
24日賞金王決定戦、29日東京大賞典、31日スーパースターフェスタ
この3つで華麗にお年玉代を稼がねばならぬ!!
手始めに明日のボートレース住之江・賞金王決定戦
有馬に全力投球で1円も舟券買ってなかったけど今日のトライアルは有馬記念の数倍面白かった。
明日は今日の分も勝負
正直、1号艇の松井繁は堅そうなので、相手を絞って勝負するしかない。