
悲しみの高知黒船賞
エイシンヴァラーの1着はどうやっても買えん!兵庫GTで0.5秒差の5着に好走してるけど、前走高知の馬ばかりと走って1秒9差6着ですよ。
これは無理。
今年は交流重賞でドカンドカンと馬券買ってことごとく火傷して非常に悲しい。。
エンブレス杯で3万、ダイオライトで3万、今回が1.5万。
オール外れ
中央のGIでもこんなに入れる事は滅多にないのに10%ポイント還元が罠すぎる(・ε・;)
ンマー黒船賞は一応当たったんですけどね。
一通り買って口座に残った3000円で買ったポイント目当ての本命-対抗の2-3着ワイドがね。
その配当170円ね(・ε・;)
希望に溢れた浦和桜花賞
ということでワイド3000円×1.7倍の残高5100円で浦和桜花賞を買います!浦和桜花賞はSPAT4のがポイントが多く付くのでポイント厨は当然こっちで買います!
本命はプロミストリープでしょうがない。
新馬戦で目をつけて500万下では自信満々にアタマ勝負して見事に相手が抜けた。
まさかその後、金目当てに地方移籍してくるとは思わなんだ。
御神本が鬼門の3コーナー過ぎに落馬しなければ勝てる。
相手は雨で走りやすくなった馬場をプロミストリープが前を全開で掃除してぶっちぎる展開を予想して差し馬のゴールドパテック
前走で浦和のコーナーも上手く回っていたと調教師がコメントしているし、ユングフラウから距離が200m伸びるのは間違いなくいい。
相変わらず調教では気難しい面を出すみたいだけど、東京2歳優駿牝馬やユングフラウ賞は馬群の中でもしっかり走っていた。
ここはこの2頭で勝負!
もうポイントはいらないのでお金頂戴!