
くまちゃん、競馬を始める
5月から始まった東スポの予想連載コーナーでSKE48の熊崎晴香(くまざきはるか)ちゃんが初めての的中エプソムカップで
◎ソーグリッタリング(1番人気3着)
○サラキア(7番人気2着)
▲レイエンダ(5番人気1着)
のほぼ完璧予想
紙面の買い目3連単36点で68,720円を見事に的中!
SKE48から競馬の天才現る!
ということで熊崎晴香(以下くまちゃん)というのはどんな子なのかというのを調査してきました。
いやちょっと嘘ついた。
調査などしなくても大体書けるので、その辺のトレンドブログよりも詳しく書いてやりますよ!
熊崎晴香というのはどんな子?
SKE48の6期生シングルは「不器用太陽」がSKE48の初選抜メンバー入りも、一度選抜落ちを経験。3作空いて「チキンLINE」、「金の愛、銀の愛」、「意外にマンゴー」、「無意識の色」、「いきなりパンチライン」、「Stand by you」、「FRUSTRATION」、「ソーユートコあるよね?」、「あの頃の君を見つけた」、「心にFlower」と連続でシングル選抜に選ばれている。
選抜総選挙は3年目に初ランクインして73位、67位、63位、46位と順調にランクアップ。その後は諸々の影響もあり開催されていない。
性格はSKEのメンバー間投票で1位に選ばれるくらい真面目
2019年6月のゼロポジ公演にてSKE48キャプテンの斉藤真木子は性格の裏表がないメンバーというアンケートで回答を拒否
選択肢になかった熊崎晴香の名前を挙げて「信じられるのは熊ちゃんだけ」と言い放ったw
SKE48の活動と両立して大学に通っている。
当初は大学に通っていることを公表していなかったが、1年後に公表した。
https://ameblo.jp/ske48official/entry-12292651074.html
身体は全体的に薄い

左から日高優月、須田亜香里、熊崎晴香、木本花音
それに対しての北川綾巴の返答は「くまちゃんはピスタチオ(一刀両断)」
みんなを笑顔にさせるほど滑舌が悪い。SKEで1番悪い。
特にサ行が苦手で、ローストビーフがローフトビーフに、イノシシがイノッスになることは有名である。
Siriも時にお手上げである模様。
家族(父、母、弟)が仲良しでほっこりさせられるエピソードが多数ある。
エピソード切り抜き動画のリンクを貼っていたけどYou Tubeに削除されていた…。
クマヒストリー1.SKE48入り前
NHKの中学生日記に出たことがある。
中学生日記かどうかは定かでないけど、同じSKE48の元メンバー後藤楽々(現フリーアナウンサー)の兄と共演したこともあるらしい。
クマヒストリー2.6期生としてSKE48に加入
加入時の序列は低く最後列だった。
くまちゃんは最後列の左端
ちなみに選抜経験者のメンバーを数えると最前列は7人中4人、中列が6人中1人、最後列が6人中2人
競馬もそうだけどやはり前にいた方が有利だし、デビュー前から期待されている方が有利ってことですね(無理やり競馬を絡めていくスタイル)
そしてこれは余談だけど一人はSKE48卒業後に詐欺で警察に選抜されてしまった…。
ちなみに新人時期のくまちゃんは初期レッスンの時に手を上げても先生に気付いてもらえないし、自動ドアもたまに開かないという謎の影の薄さを誇っていた。
クマヒストリー3.ステージから落下して骨折と初選抜
2014年4月4日の埼玉スーパーアリーナのコンサートで花道から1.8m下の地面に落下して右腕を骨折アイドル活動の休養を余儀なくされた。
休養中の時期に発表されたシングル「不器用太陽」で初選抜
活動休止中の選抜入りとタイミングが悪かったこともあって、シングル選抜入りは継続できずに次作で選抜落ち
しばらく不遇の時期を過ごすことになった。
素質だけで人気になったけど、まだ実力が追いついてなかったということですな(無理やり競馬を絡めていくスタイル)
クマヒストリー4.選抜復帰から現在まで
初選抜入りシングルから1年半後のチキンLINE(2016年3月発売)で満を持して選抜復帰この時は初選抜の時と違って、SKEファンも私も(←)納得の選抜入りだった。
それから今まで連続でシングル選抜入りを継続中
完全にGIの常連になった。
~そして東スポ競馬予想コラム抜擢へ~
東スポの競馬コラムは元々SKE48を2019年5月に卒業した松村香織(以下かおたん)が担当していた。かおたん卒業でSKEの連載自体が終わるのか、誰かに引き継がれるのかとSKEヲタの間で日夜を問わず侃々諤々の議論が繰り広げられる中(本当か?)
引き継がれるのであれば誰なのかステークスで1番人気は荒井優希ちゃんだった。
小さい頃にディープインパクトと池江調教師と一緒に写真を撮ったことがあるエピソードの持ち主

強い。この写真強い。
そしてこれも余談だけど荒井優希ちゃんは今SKEに在籍しながら東京女子プロレスでプロレスラーをしている。
ベルト!とりました😭✨
— 荒井優希 (@araiyuki57) July 9, 2022
たくさんの応援ありがとうございました!そして、赤井さん!私の気持ちをいつも否定せずに優しく引っ張ってくれて本当にありがとうございます!ずっと憧れていたキラキラした存在のベルト!赤井さんと一緒は何倍も嬉しい!もっともっと成長するぞ!#tjpw #tjpwSSP22 pic.twitter.com/W6gMVvhRqy
強い。チャンピオンだから間違いなく強い。
かおたん卒業時点で他に競馬仕事をしているメンバーも何人かいて、コラムが引き継がれるならその4~5人が単勝オッズ10倍以下の候補だった。

鎌田菜月(左)と青木詩織(右)
くまちゃんは競馬のイメージもないし、ゆうに単勝オッズ30倍以上は付くであろう伏兵
次の予想コラム担当は熊崎晴香ですと東スポの紙面で発表された時はSKE界隈全体が3秒ほどポカーンとした。
それまであまりにも競馬と縁がなかったので、選ばれた理由は不明。
選ばれた時点で競馬との関わりは父親と一緒に競馬中継を見ていることがある程度とのこと
AKBグループは土日に握手会があることが非常に多いので、恐らく入ってからは殆ど見ていないんじゃないかと思われるけど気にしたらいけない!
競馬は当たったもの勝ち。
エプソムカップ687倍的中で勢いに乗るくまちゃんのコラムを読むべく毎週土曜日には東スポを買うべし!!!
大井競馬ライブ配信で3レース連続万馬券的中伝説!
2022年9月7日、大井競馬場がYou Tubeでライブ配信しているTCK公式LIVE「ウマきゅん」にて初めて予想した第7Rから3R連続で3連単225.3倍、291.1倍、347.1倍の万馬券を的中させた。買い方は3連単4頭BOX 24点と3連単5頭BOX60点の200円買い。回収率がすごいことになっていた。



5頭の3連単BOX 60点を200円はアイドルの買い方じゃないのよくまちゃん(笑)
東スポの予想コラムだと軸馬を決めての3連単36点買いだけれど、慣れない大井競馬なので敢えて軸馬を決めずにBOX馬券で攻めてみたりと勝負師の資質が凄すぎる。
メインの東京記念は外してしまったけど、深すぎる爪痕を残した。
【関連記事】
SKE熊崎晴香が大井競馬で3レース連続万馬券的中!「こんなこと今までにないです」
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/akb/4428419/
